HIDES CCD上のケラレ境界線マップを追加しました
2008年3月30日日曜日 | 研究者向けニュース
観測計画マニュアルにCCD上で光束にケラレを生じている領域と生じていない領域の境界線の位置を示したケラレ境界線マップを追加しました。プロポーザル作成の際に参考にしてください。
2008年3月30日日曜日 | 研究者向けニュース
観測計画マニュアルにCCD上で光束にケラレを生じている領域と生じていない領域の境界線の位置を示したケラレ境界線マップを追加しました。プロポーザル作成の際に参考にしてください。
2008年2月20日水曜日 | 研究者向けニュース
解析用ワークステーション・サービスは2008年2月をもって終了しました。今後は、ビジター用PCをお使いください。
2008年2月1日金曜日 | 研究者向けニュース
HIDESの検出器を3CCDのモザイクCCDカメラに更新する作業が2007年12月に成功裏に終了しました。12月下旬の共同利用観測から観測者の了解を得て実際の観測で運用を開始しました。すでに一ヶ月が経過しましたが、これまでのところ順調です。
2007年12月18日火曜日 | 研究者向けニュース
2008年前期の共同利用観測は、レフェリーによる評価とプログラム小委員会での審議を経て、2008年前期観測プログラムが決定しました。
2007年10月10日水曜日 | 研究者向けニュース
2008年前期 共同利用観測の公募を締め切りました。 研究課題の採否は、レフェリーによる審査とプログラム小委員会における議論を経て11月下旬までに決定し、新しい観測プログラムは12月上旬までに発表します。