コンテンツのイメージ

一般の方向け(トップ)

「特別公開2014」は8月30日土曜日に開催します。

2014年5月14日水曜日 | ニュース全般 一般の方向けニュース 一般の方向け(トップ) 重要なお知らせ

国立天文台 岡山天体物理観測所と浅口市 岡山天文博物館では 2014年8月30日土曜日に特別公開を開催します。 今年の特別講演の講師は 渡部潤一 国立天文台副台長 です。 詳しい内容は、決まり次第お知らせいたします。

もっと詳しく

スカイモニターが火球を捉えました。(5月5日)

2014年5月9日金曜日 | 一般の方向けニュース 一般の方向け(トップ)

岡山天体物理観測所のスカイモニターが2014年5月5日25時22分(5月6日午前1時22分)ごろ出現した火球 (非常に明るい流れ星) の光跡を捉えました。 2014年5月5日25時22分ごろに出現した火球 岡山天体物理観 […]

もっと詳しく

「特別観望会2014春」のご案内

2014年2月4日火曜日 | ニュース全般 一般の方向けニュース 一般の方向け(トップ) 重要なお知らせ

4月5日土曜日、岡山天体物理観測所188cm反射望遠鏡を使用しての天体観望会を開催します。今回の観望天体は、木星 と 月齢5.7の月 を予定しています。参加を希望する方は、募集要項をご覧になり往復ハガキで3月14日金曜日 […]

もっと詳しく

超新星SN2014Jを撮影しました。

2014年1月25日土曜日 | ニュース全般 一般の方向けニュース 一般の方向け(トップ)

岡山天体物理観測所の 188cm反射望遠鏡 と 50㎝MITUsME望遠鏡 がM82銀河に現れた 超新星SN2014J を撮影しました。 188cm反射望遠鏡 + ISLE(近赤外撮像・分光装置) 露出時間 Jバンド:2 […]

もっと詳しく

スカイモニターが火球を捉えました。(1月2日)

2014年1月3日金曜日 | ニュース全般 一般の方向けニュース 一般の方向け(トップ)

岡山天体物理観測所のスカイモニターが2014年1月2日19時19分ごろ出現した火球 (非常に明るい流れ星) の光跡を捉えました。 2014年1月2日19時19分ごろに出現した火球 岡山天体物理観測所のスカイモニターは、天 […]

もっと詳しく

ラブジョイ彗星の画像(12月5日撮影)を追加しました。

2013年12月6日金曜日 | ニュース全般 一般の方向けニュース 一般の方向け(トップ)

 岡山天体物理観測所50cmMITSuME望遠鏡が ラブジョイ彗星 を撮影しました。  ラブジョイ彗星(C/2013 R1)は、2013年9月7日にオーストラリアの テリー・ラブジョイ によって発見されました。現在、明け […]

もっと詳しく

スカイモニターが火球を捉えました。

2013年11月27日水曜日 | ニュース全般 一般の方向けニュース 一般の方向け(トップ)

岡山天体物理観測所のスカイモニターが2013年11月26日19時38分ごろ西日本各地で観察された火球 (非常に明るい流れ星) の光跡を捉えました。 2013年11月26日19時38分ごろに出現した火球 岡山天体物理観測所 […]

もっと詳しく

ニュースカテゴリー

月別ニュース

このページの先頭へ戻る