コンテンツのイメージ

「特別公開2014」のご案内(終了)

 国立天文台 岡山天体物理観測所と浅口市 岡山天文博物館では、2014年8月30日土曜日に特別公開を開催します。

切り絵制作:小栗順子 / 切り絵 ⒸJunko OGURI

 2014年の特別公開は 「 特別講演2本立て 」 です。特別講演一つ目は 「 彗星の予測はなぜ外れるのか?-アイソン彗星を例に- 」 と題して渡部潤一 国立天文台副台長が登壇いたします。まだまだ謎の多い彗星についてのお話です。特別講演二つ目は 「 京都大学3.8m望遠鏡、建設はじまる 」 と題して京都大学大学院 長田哲也 教授にご登壇いただき、岡山観測所隣接地にいよいよ建設が始める3.8m望遠鏡についてご紹介いただきます。その他、毎年大好評の188cm反射鏡見学も午前・午後それぞれ120人の定員で行います。

 岡山天文博物館は、当日は無料開館します。プラネタリウム投映や天文クイズラリー、天文工作、星座・天体ビンゴゲームなど大人から子供まで楽しめるイベントが盛りだくさんとなっています。

 当日は、JR山陽本線・鴨方駅前を出発して、浅口市中央公民館北(天草公園駐車場・駐車無料)を経由して会場に到着する無料シャトルバスを運行します。車が利用できない方、アクセス方法がよく分からない方、山道の運転が苦手な方はぜひご活用ください。

 特別公開当日、受付で配布する 会場案内タイムテーブル を掲載しました。事前に見学の順序を検討するのにお役立てください。会場内は坂道ばかりです。歩きやすい服装・靴でご来場ください。また、会場内は山頂付近にあるため日陰が少なくなっています。暑さ対策もしっかり準備してきてください。

特別講演インターネット中継

特別講演1「彗星の予測はなぜ外れるのか?-アイソン彗星を例に-」
  講師 渡部潤一(国立天文台 副台長) 12時30分から13時30分
特別講演2「京都大学3.8m望遠鏡、建設はじまる」
  講師 長田哲也(京都大学大学院理学研究科 教授) 13時30分から14時30分
 2つの特別講演をインターネットで中継をします。遠方の方はネット中継をご覧ください。
岡山天体物理観測所 特別公開2014 特別講演(USTREAM)

<

Broadcast live streaming video on Ustream

日時

2014年8月30日土曜日 9時30分から16時30分(小雨決行)
※中止の場合は、8月30日午前6時に岡山天体物理観測所のホームページでお知らせします。

入場料、申込は不要です

入場無料。通常は入館料が必要な岡山天文博物館も無料開館します。
また、特別観望会とは違い、事前の申し込みの必要はありません。お気軽にお越しください。

岡山天体物理観測所のイベント

渡部副台長

特別講演1 「彗星の予測はなぜ外れるのか?
               -アイソン彗星を例に-」

  講師 渡部潤一(国立天文台 副台長)
  講演時間 12時30分から13時30分
188cm反射望遠鏡ドーム内にて行う特別講演です。

長田教授

特別講演2 「京都大学3.8m望遠鏡、建設はじまる」

  講師 長田哲也(京都大学大学院理学研究科 教授)
  講演時間 13時30分から14時30分
188cm反射望遠鏡ドーム内にて行う特別講演です。
 

反射鏡見学

188cm反射鏡見学

  開始時刻 11時15分、15時15分
ドーム内周通路に昇り、188cm反射望遠鏡の主鏡188cm鏡を間近で見学できます。
各回定員120人です。10時から各回の整理券を配布します。

3.8m望遠鏡

京都大学3.8m望遠鏡解説ポスター

特別講演2 関連企画。京都大学3.8m望遠鏡が挑む宇宙のナゾについて、京都大学スタッフがわかりやすく説明します。 
 
 

天文なんでも相談

天文なんでも相談

星や宇宙のいろいろな疑問・質問にお答えします。
 
 
 

ドーム内公開

188cm反射望遠鏡ドーム内の公開

通常はガラス越しにしか見られない、ドーム内に入ることができます。通常は非公開の部屋なども公開します。
11時10分からと15時10分からの約1時間はドーム内の公開を中断します。
 

ドーム内公開

50cm反射望遠鏡の公開

50cm反射望遠鏡ドーム内を公開します。
 
 

岡山天文博物館のイベント

プラネタリウム

プラネタリウム投映

  特別公開バージョン
  開始時刻 初回9時35分から、10時からは30分毎に開始、最終は16時から
各回定員50人。9時30分から各回の整理券を配布します。

ビンゴ

天体・星座ビンゴゲーム

  開始時刻 10時30分、13時、15時30分
いち早くビンゴをそろえてすてきな景品を手に入れよう。
各回先着50人。開始10分前に整理券を配布します。

クイズラリー

天文クイズラリー

会場内の各地点に掲載されているクイズに答えよう。
全問正解者には景品アリ!
 

分光器

10分でできる分光器を作ろう!

  随時受付
どなたでも参加できます。
 
 
太陽望遠鏡

太陽観察

  随時受付(晴天時のみ)
15cm屈折望遠鏡で太陽を見てみよう!
安全に観察できるように特殊なフィルターを使用しています。

アクセス方法

無料シャトルバスご利用の場合

JR鴨方駅北口を出発して、浅口市中央公民館北側(駐車無料)を経由して会場に到着する無料シャトルバスを運行します。ぜひご活用ください。

無料シャトルバス時刻表(行き)
JR鴨方駅発 浅口市中央公民館北側発 天文台着
9:00 9:10 9:35
10:00 10:10 10:35
11:00 11:10 11:35
13:00 13:10 13:35
14:00 14:10 14:35
15:00 15:10 15:35

注意! 12:00 JR鴨方駅発のバスはありません。

無料シャトルバス時刻表(帰り)
天文台発 浅口市中央公民館北側発 JR鴨方駅着
10:45 11:10 11:15
11:45 12:10 12:15
13:45 14:10 14:15
14:45 15:10 15:15
15:40 16:05 16:10
16:20 16:40 16:45
16:40 16:55 17:00

お車で直接会場へ来られる場合

普通車約30台駐車可。当日は混雑が予想されます。
国道2号鴨方ロータリーから北へ約10km。
または、山陽自動車道鴨方ICから北へ約7km。
詳細地図はアクセス方法をご覧ください。

注意

会場内に食堂はありません。清涼飲料水の自動販売機はあります。
会場内は禁煙です。駐車場内に喫煙所を設置します。

共催

浅口市教育委員会

後援

矢掛町教育委員会

このページの先頭へ戻る