コンテンツのイメージ

職員募集のお知らせ

2014年6月9日月曜日 | 研究者の方向け(トップ) 研究者向けニュース

岡山天体物理観測所では、下記の要領で特定契約職員( 専門研究職員 )1名 と 短時間契約職員( 研究支援員 )1名を募集いたします。

————————————————————————————
【募集職種】 専門研究職員 (特定契約職員)
【募集人数】 1 名
【勤 務 地】 岡山県浅口市鴨方町本庄3037-5
【業務内容】 国立天文台岡山天体物理観測所では、188cm反射望遠鏡による共同利用観測
       を推進しています。また、岡山3.8m新技術光学赤外線望遠鏡計画を京都大学、
       名古屋大学、(株)ナノオプトニクス・エナジーとの協力により推進してい
       ます。今回募集する職員には次の業務を他職員と協力して担当して頂きます。
        ・188cm望遠鏡等の共同利用の推進
        ・188cm望遠鏡の高精度化・高機能化による共同利用の向上作業の推進
        ・3.8m新技術光学赤外線望遠鏡計画、共同利用装置等の検討の推進
        ・岡山天体物理観測所における天文学研究の推進
【応募資格】 博士の学位。
       中小望遠鏡による観測データに基づく天文学研究の実績があることが望ましい。
       体望遠鏡制御、観測装置開発等の経験があることが望ましい。
【雇用期間】 平成26年9月1日〜 平成27年3月31日
       更新可能性:有、最大更新回数: 3 回
       最長平成30年3月31日まで
【勤務形態】 週5日38.75時間(基本は月曜日から金曜日勤務、土日祝出勤の可能性もあり)。
【待  遇】 給与は概ね国立大学教務職員または助教相当。健康保険は社会保険、年金は
       厚生年金加入。
【選考方法】 書類選考及び面接による選考
【提出書類】 (1)履歴書、(2)研究歴・業務経験、(3)業績リスト、(4)主要論文別刷3編以内、
       (5)研究計画・抱負、(6)すぐに連絡の取れる本人連絡先(複数可)、
       (7)本人に関して意見を述べられる方の氏名と連絡先(2名以上)。
【応募締切】 平成26年6月30日(日本時間 17 時必着)
【提 出 先】 〒719-0232 岡山県浅口市鴨方町本庄3037-5
       国立天文台岡山天体物理観測所長 泉浦秀行
       封筒の表に「専門研究職員応募書類在中」と朱書きし、郵送の場合は簡易書留
       でお送りください。
【問合せ先】 国立天文台岡山天体物理観測所 泉浦秀行
       e-mail: izumiura -at- oao.nao.ac.jp, tel.: 0865-44-2155, fax.: 0865-44-2360
       e-mail による問合わせでは、冒頭に「専門研究職員公募について」と明記して
        ください。
【応募上の注意】・面接を実施する場合、面接に要する費用(交通費等)は個人負担とします。
        ・応募書類はこの選考以外のいかなる目的にも使用致しません。
【そ の 他】 国立天文台は男女雇用機会均等法を遵守し、男女共同参画社会の実現に向け
       た取り組みを進めており、業績の評価において同等と認められた場合には、女性
       を積極的に採用します。詳しくはhttp://jouhoukoukai.nao.ac.jp/danjokyodo
       をご覧下さい。
————————————————————————————

————————————————————————————
【募集職種】 研究支援員 (短時間契約職員)
【募集人数】 1 名
【勤 務 地】 岡山県浅口市鴨方町本庄3037-5
【業務内容】 国立天文台岡山天体物理観測所では、188cm反射望遠鏡による共同利用観測
       を推進しています。また、岡山3.8m新技術光学赤外線望遠鏡計画を京都大学、
       名古屋大学、(株)ナノオプトニクス・エナジーとの協力により推進してい
       ます。今回募集する職員には次の業務を他職員と協力して担当して頂きます。
        ・188cm望遠鏡等の共同利用の推進と機能向上に関わる業務全般の支援
        ・3.8m新技術光学赤外線望遠鏡計画推進に関わる業務の支援
        ・岡山天体物理観測所における天文学研究業務の支援
【応募資格】 理工学系の修士以上の学位またはそれに相当する業務実績。
       コンピュータープログラミング言語のプログラミング経験が望まれる。
       天体観測装置や電子機器等の開発や運用に携わった経験があるとより良い
       (ただし、光学・赤外線天文学を特に専門としている必要はありません)。
【雇用期間】 平成26年9月1日〜 平成27年3月31日
       更新可能性:有、最大更新回数: 3 回
       最長 平成29年8月31日まで
【勤務形態】 週5日以内かつ30時間以内(基本は月曜日から金曜日の勤務だが、土日祝に
       出勤の可能性もあり)。 
【待  遇】 給与:経歴により異なるが18万円/月 程度(詳しくは問い合わせてください)、
       休暇:年次有給休暇:有、夏季休暇:有(有給)、病気休暇:無給、
       通勤手当:給与規程による(上限は55,000円)、賞与:無、退職手当:無。
【選考方法】書類選考及び面接による選考
【提出書類】 (1)履歴書、(2)研究歴・業務経験を含め抱負をまとめた文章 (A4で一頁程度)、
       (3)研究論文リスト(もしあれば)、(4)迅速に連絡を取れる連絡先 (複数可)、
       (5)本人に関して意見を述べられる方の氏名と連絡先 (二名以上)。
【応募締切】 平成26年6月30日(日本時間 17 時必着)
【提 出 先】 719-0232 岡山県浅口市鴨方町本庄3037-5
       国立天文台岡山天体物理観測所長 泉浦秀行
       封筒の表に「研究支援員応募書類在中」と朱書きし、郵送の場合は簡易書留で
       お送りください。
【問合せ先】 国立天文台岡山天体物理観測所 泉浦秀行
       e-mail: izumiura@oao.nao.ac.jp, tel. 0865-44-2155, fax. 0865-44-2360
       e-mail による問合わせでは、冒頭に「研究支援員公募について」と明記して
       ください。
【応募上の注意】・面接を実施する場合、面接に要する費用(交通費等)は個人負担とします。
        ・健康保険は社会保険、年金は厚生年金への加入となります。
        ・応募書類はこの選考以外のいかなる目的にも使用致しません。
【そ の 他】 国立天文台は男女雇用機会均等法を遵守し、男女共同参画社会の実現に向け
       た取り組みを進めており、業績の評価において同等と認められた場合には、女性
       を積極的に採用します。詳しくはhttp://jouhoukoukai.nao.ac.jp/danjokyodo
       をご覧下さい。
————————————————————————————

ニュースカテゴリー

月別ニュース

このページの先頭へ戻る