第16回天体スペクトルプログラム 20110217版

口頭発表は 口演時間15分+質疑5分です。

講演要旨

26日
12:30-13:00受付  片平・井上
座長(     )
13:00-13:00 河北 秀世 開会のあいさつ
13:05-13:15 新井 彰  天文台と普及・研究活動につい て
口演
13:15-13:35 新井 彰「京都産業大学における突発天体の分光同定とモニター観測」
13:40-14:00 小石川 正弘「超新星及び新星の追跡観測体制について」
14:00-14:20 山中 雅之「極めて明るいIa型超新星SN 2009dcの観測的研究」
14:20-14:40 奥嶋 貴子「非常に赤いType IIb SN 2010giの早期観測」
14:40-15:00 荒木 宣雄「遠方宇宙における超巨大ブ ラックホール質量の測定」
15:00-15:20 ポスターセッション&休憩
**************************************
座長(    )
15:20-15:40 高木 良輔「食変光星βLyrの低分散分光ならびに多色測光観測」
15:40-16:00 小暮 智一「Be星EW Lac のV/R変動期(1975 - 1985) における円盤の振る舞い」
16:00-16:20 奥村真一郎「安価な市販分光器を利用した小惑星スペクトル サーベイ計画」
16:20-16:40 今村 和義「SBIGの分光器 その3 ―SGSによる輝線星の観測― 」
16:40-17:00 小倉 和幸「高分散分光器LHIRES IIIを用いた観測方法の確立と性能評価 」
17:00-17:20 ポスターセッション&休憩(コンビニおにぎりあり)
**********************
座長(   )
17:20-17:40 福江 純「輻 射輸送の復活」
17:40-18:00 秋澤 宏樹「星の子館」のスペクトル観測イベントについて (姫路市宿泊型児童館「星の子館」秋澤宏樹・安田岳志・塚田健)」
18:10-18:40天体 観望会、写真
**************************************************
19:09 京都バス(34系統)(バス移動)
20:00-22:00 懇親 会(京都駅前)

27日
座長(    )
09:30-09:50 近藤 荘平「次世代近赤外高分散分光器「WINERED」の開発」
09:50-10:10 海老塚 昇「すばる望遠鏡および次世代大型望遠鏡用の新しい回折格子」
10:10-10:30 新中 善晴「可視光高分散分光観測による 彗星アンモニアのオル ソ/パラ比サーベイ」
10:30-10:50 蔵本 哲也「弱輝線Tタ ウリ型星V773 Tau の近星点通過時にお ける巨大フレアの多波長同時観測」
10:50-11:10 竹田 洋一「太陽並びに恒星の差動自転の 分光学的研究 」
11:10-11:30 定金 晃三「ぎょしゃ座εの連続分光観測:2010年のいくつかの成果」

座長(事務局)
11:30-12:20 事務局 「今後の普及活動について(報告&自由討論)」
12:20-12:30 事務局 おわりのあいさつ

ポスター ----------------------------------------------------------------------
片平 順一「Be末期のプレオネのCaIIK線プロフィール 」
藤井 貢 「δSco 」
中山 浩「総合的な学習の時間における『天体スペクトル』学習 の流れ」
西村 昌能「黒点の発生を捉えた(AFSの視線速度測定生徒実習)」
新崎貴之「神山天文台 線スペクトル偏光分光観測装置LIPS」
松本 桂 「天体のデジタルスペクトルアトラスに向けた色データベースの作成 」

前原裕之 (花山天文台)「花山天文台での新星確認観測 」