OAO
HIDES
Hi
gh
D
ispersion
E
chelle
S
pectrograph
Serch Pages
メニュー
ホーム
仕様
観測計画マニュアル
観測実施マニュアル
Exposure Time Calculator
Wavelength Calibration
HIDES Fiber-Feed
お問い合わせ
メンバー紹介
Feedについて
English
☆プリチェックマニュアル
For staff
更新履歴(7件)
2015-08-10
HIDES制御用ソフトウェア
2015-07-23
現在のサポート体制など
観測実施マニュアル
各夜の観測終了後
Messia5制御ソフトウェア
各夜毎に行う準備と機器のチェック
広視野ビュア
Edit MENU
各夜の観測終了後 をテンプレートにして作成
開始行:
#contents
一晩の観測が終了したら以下の作業をする。
*望遠鏡の片付け [#telescope_software_end]
+天頂に向けて鏡のカバーを閉める。下にあるものから、主鏡→...
+レストの位置に向ける。
+ドームスリットを閉める。
+制御室にある望遠鏡制御架のMainスイッチをOFFにし、望遠鏡...
*ソフトウェアの終了 (2009.08.02) [#software_end]
+Messia5制御用ソフトウェアを終了するために、obs74-1のター...
[hides@obs74-1 ~]$ ./MessiaEndAll
hides@hides5's password: xxxxxxx
+HIDES制御用ソフトウエアはGUIのメニューからFile --> Exit ...
*Messia5の終了(MFront2用電源のOFF)(2015.07.23) [#messia5_...
2015.7.23現在、以下の作業は不要です。
=================================================
#br
+クーデ室外部屋に入る。
+M-Front2用電源コントローラのOUTPUTボタン (図4-2)を押す。
+ディスプレイが"OUTPUT OFF"の表示になるのを確認する。
#ref(各夜毎に行う準備と機器のチェック/MF2_power_on_400.jp...
CENTER:図4-2. MFront2用電源(OUTPUT ON時)
#br
#ref(各夜毎に行う準備と機器のチェック/MF2_power_off_400.j...
CENTER:図4-3. MFront2用電源(OUTPUT OFF時)
==================================================
*データの転送と移動(2009.08.02)[#data_transfer_and_move]
現在観測所では、夜毎に、観測者にデータのバックアップの作...
**データのバックアップの作成 [#data_transfer]
1.quicklookディレクトリから以下のコマンドを入力し、その日...
[hides@coude quicklook]$ mkdir /backups#/obsdata/yyyymmdd
''ここで#は数字(*)で、yyyymmddはその日の日付で必ずこの...
2.rsyncでデータをコピーする(注:データの取得時間を保持す...
[hides@coude quicklook]$ rsync -aHv hc*.fits /backups#/o...
(*)#が小さいディレクトリ(ハードディスク)から使用して...
**/Hidesへのデータの移動 [#data_move]
1.日付のディレクトリの作成(すでにディレクトリがある場合...
[hides@coude quicklook]$ mkdir /Hides/yyyymmdd
2.データの移動
[hides@coude quicklook]$ mv hc*.fits /Hides/yyyymmdd/
終了行:
#contents
一晩の観測が終了したら以下の作業をする。
*望遠鏡の片付け [#telescope_software_end]
+天頂に向けて鏡のカバーを閉める。下にあるものから、主鏡→...
+レストの位置に向ける。
+ドームスリットを閉める。
+制御室にある望遠鏡制御架のMainスイッチをOFFにし、望遠鏡...
*ソフトウェアの終了 (2009.08.02) [#software_end]
+Messia5制御用ソフトウェアを終了するために、obs74-1のター...
[hides@obs74-1 ~]$ ./MessiaEndAll
hides@hides5's password: xxxxxxx
+HIDES制御用ソフトウエアはGUIのメニューからFile --> Exit ...
*Messia5の終了(MFront2用電源のOFF)(2015.07.23) [#messia5_...
2015.7.23現在、以下の作業は不要です。
=================================================
#br
+クーデ室外部屋に入る。
+M-Front2用電源コントローラのOUTPUTボタン (図4-2)を押す。
+ディスプレイが"OUTPUT OFF"の表示になるのを確認する。
#ref(各夜毎に行う準備と機器のチェック/MF2_power_on_400.jp...
CENTER:図4-2. MFront2用電源(OUTPUT ON時)
#br
#ref(各夜毎に行う準備と機器のチェック/MF2_power_off_400.j...
CENTER:図4-3. MFront2用電源(OUTPUT OFF時)
==================================================
*データの転送と移動(2009.08.02)[#data_transfer_and_move]
現在観測所では、夜毎に、観測者にデータのバックアップの作...
**データのバックアップの作成 [#data_transfer]
1.quicklookディレクトリから以下のコマンドを入力し、その日...
[hides@coude quicklook]$ mkdir /backups#/obsdata/yyyymmdd
''ここで#は数字(*)で、yyyymmddはその日の日付で必ずこの...
2.rsyncでデータをコピーする(注:データの取得時間を保持す...
[hides@coude quicklook]$ rsync -aHv hc*.fits /backups#/o...
(*)#が小さいディレクトリ(ハードディスク)から使用して...
**/Hidesへのデータの移動 [#data_move]
1.日付のディレクトリの作成(すでにディレクトリがある場合...
[hides@coude quicklook]$ mkdir /Hides/yyyymmdd
2.データの移動
[hides@coude quicklook]$ mv hc*.fits /Hides/yyyymmdd/
ページ名:
Powered by
Pukiwiki
.
Designed by NAGAYAMA Shogo.
©2025 HIDES Team.